2023.06.07 Wed
あの声なぁ~んだ!
いつものように椅子で寝ていたみるちんが
何?
外の音でガバッと起きた。
なんだろ?
この音は…私の記憶の中では…「とんびの鳴き声」
初めて聞いた声だけど…なんか自分の中の野生が目覚めた感じ。
気のせいじゃない?空耳アワー。
山の中でもないのに、居るのね。 トンビ。
福ちゃんは無反応。さすが今時の子。
| 美流子と福子 | 18:00 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
いつものように椅子で寝ていたみるちんが
何?
外の音でガバッと起きた。
なんだろ?
この音は…私の記憶の中では…「とんびの鳴き声」
初めて聞いた声だけど…なんか自分の中の野生が目覚めた感じ。
気のせいじゃない?空耳アワー。
山の中でもないのに、居るのね。 トンビ。
福ちゃんは無反応。さすが今時の子。
| 美流子と福子 | 18:00 | comments:6 | trackbacks(-) | TOP↑
山に囲まれた場所ですし...鳶くらい
普通に飛んでますよねぇ
巷では海水浴客が鳶に弁当やハンバーガー
などを奪われるケースが多発しているようですし
気をつけませんとねぇ😓
みるちん&福ちゃんが若かったら、
庭先に出て、うっかり鳶のゴハンにならないよう
気をつけませんとねぇ...と、言いたいところですが
今のみるちん&福ちゃんくらいの体重があれば
飛ぶ鳥を落とすくらいは、お茶の子さいさいかな?
それなりに幸せで体重があることが、結果オーライ
な状況って、案外多いですよねぇ
| ダンシングベア | 2023/06/07 20:46 | URL | ≫ EDIT
トンビ、ウチの周囲にもいますよ。
狙っているかどうかはわからないけれど雉の声もするので
巣の卵とか狙われないといいなぁと思っています。
みるたんの野生⁉︎おっとりお嬢にもあるのかなぁ(笑)
| シュシュママ | 2023/06/08 10:45 | URL | ≫ EDIT
鎌倉の海だとごはんの強奪犯とされている子ですね。
それにしても、鳥はクチバシの中に笛でも入れてるのかと思うほど上手に鳴きますね。
みるちゃんも聞きほれていたのかな。
| ねこひつじ | 2023/06/08 15:29 | URL | ≫ EDIT
そういえば、とんびは昔よく見かけましたよね~

私も先程、久々にカッコーの鳴き声を聞き
大きな木もないのに、何処から来たのかなと
思っていました。
通りすがりに、大根やねぎが頂ける環境って
最高っす!
暑くて、何もしてないのにダルオモ~
でも、食欲は人並み以上にありまする
| syokora | 2023/06/07 18:46 | URL | ≫ EDIT