FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

働く猫は美しい



いらっしゃいませ。








本日は当館へようこそ。










こちらは有名なあづま荘ねこ女将のまいさん
どれくらい凄いのかと言うと
2015年:じゃらん宿猫ランキング1位  
2016年:楽天看板猫ランキング4位
2017年:楽天看板猫ランキング2位  
2018年:楽天看板猫ランキング1位

全国1位ですよ~~~~っ!







もう8年も女将をやっているだけあって、この堂々とした佇まい。








大浴場と露天風呂は24時間お使いいただけます。








ではお部屋へご案内いたします。 こちらへどうぞ。






めっちゃくちゃ可愛いかった!!
その可愛さは写真では伝わりませんっ!
実際お会いしてみて、まいちゃんの凄さが分かりました。
初見の人間に撫でられても我慢できる←あれ?
15分間耐えられる←あれ?
兎に角、嫌がって逃亡したり威嚇したりしない。

これって、普通の猫さんだと簡単には出来ないことばかり。
一度会えたら全国1位になることが納得できます。



【おまけ】
ロビーあった、気なる猫のぬいぐるみ。
はっちゃんだ!



今日はみるふく留守でごめんなさい。 m(__)m



















| おでかけ | 18:00 | comments:10 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

お天気ピカピカ


191118-1.jpg

ずっと冬型のお天気だったけど、やっと晴れた日曜日。







191118-2.jpg

日差しを浴びて福ちゃんピカピカ







191118-3.jpg

おヒゲもピカピカ






191118-4.jpg

これが今年のラストチャンスと紅葉狩りへ行って来ました。
黄・赤・緑、なんと自然の織り成す配色の豊かなことか。








もう間もなく雪のシーズンなので紅葉もこれがギリギリ間に合ったー、ってなとこかな。
秋から冬へは速足、駆け足でぐんぐん進んで行きます。
また来年、観られたらいいね。



場所は街中の「もみじ公園」
紅葉の時期は、人と車が溢れます…(多分)

















≫ Read More

| おでかけ | 18:00 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

動物愛護フェスティバル


手抜きでしょ

ブログ記事を書いてみたものの、どうもノリが悪いので
デスクトップに残っていたすえこの写真を載せてみた。



手抜きだと思うよ
在庫一掃処分か?





ねっ、おねえちゃん
手抜きでっせ。



うふ。




そうそう、今日は動物愛護フェスィバル(県主催)に行ってきた。

動物愛護フェスティバル

「9月20日から26日は動物愛護週間です
動物愛護管理法では、国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。」
 
(環境省自然環境局 HPから)

全国各地でおなじようなイベントが開催されていることだろう。


こんな可愛い子や

可愛くて





こんな美男子さん

可愛くて






わんの人々

団子みたいで





うち、くる?
この仔にしよう。



幸せになってね

沢山の幸せがふりそそぎますように。







人気ブログランキングへ
自治体主催の里親探しのイベントは、年に1回だけ。それでも以前に比べれば、(持ち込まれた施設から)引き出しやすくなっているはず。少しずつ、ここへ連れて来られる子猫、子犬たちの数も減っている気がします。
可愛くて、1匹や2匹や10匹くらい引き取りたい気持ちはあるけど…       


すえこはんが許しませんとも。

| おでかけ | 17:01 | comments:13 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夏の遠足


昨日の遠足(おやつは300円以内)は強行東京日帰りの旅。
オバケの長七郎 (福音館創作童話シリーズ)の「出版パーティを口実に猫友さん集まっちゃうぜ!」に参加のため。
自由行動の時間(?)に娘と谷中へ猫散策へ。

作者のななもりさちこさんの飼い猫 ちーさんは21歳になったそうです。パチパチパチ!!おめでとう!!


谷中のねんねこ家

ご存知の方も多い、谷中の ねんねこ家






接客される
生憎名刺を切らして降りますが、営業のチョビです。どうぞ宜しく。







きめ細やかな接客ぶり
お客さん、オナカをモフるのは無料(タダ)ですよ。


抱っこしようとしたけど、重くて上がらなかった(^^;)






あれこれ沢山ありましたわ

沢山の猫グッズの中に、懐かしいお人形…と思ったら猫耳付き。
(借りたトイレのトイレットペーパーはキティちゃん柄だったよ)






お昼しました

お昼の食事。
とことん、どこまでも猫に拘る。
そこにには一分の妥協も許さない猫へのこだわりがあった…。
プロジェクト猫X!!







外にあった

他に猫はおらんか~~!
と思ったけど、あまりの暑さに猫に遭遇することなくザンネン。


短時間だったけど、沢山の友人にも会え娘と久々のデートできたし満足満足。
ただ、肝心の出版パーティでは写真を撮らないでしまった…_| ̄|○
夜に無事に帰宅しました。ええ、自宅に着くまでが遠足です。







無事でなにより

すえこは息子がしっかりケアしてくれてました。    ほ****







人気ブログランキングへ
東京は暑くてぶっ倒れるんじゃないかと思ったけど
実は山形の方が気温が高かった。私は避暑して来たのか???

| おでかけ | 16:02 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT