2023.05.23 Tue
鑑賞の手引き
姿勢はなるべく低い方がよろしいでしょう。
しかし、カカカカ鳴きは不要です。気づかれてしまいますから。
外に出て行けないので、静かに見守りましょう。
出ちゃダメ?
ダメです。
良く見えないときは、時々場所を入れ替わりましょう。
替わってくんなーい。
以上、雀の鑑賞の手引きでした。
毎朝の鑑賞は怠りませんね。
- 関連記事
-
-
寒い日もとことん眠い 2023/05/24
-
鑑賞の手引き 2023/05/23
-
そこで待つか 2023/05/22
-
| 美流子と福子 | 18:00 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑
昨日は、コメントが入らなくて~

窓際では、行列ができてますね。
後ろのM殿も、順番待ちみたいですね~
雀の鑑賞の手引きには、大きなツズラを担いだ
おばあさんも付録で付いてきます
| syokora | 2023/05/23 18:20 | URL | ≫ EDIT