FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

とうとう東北の地へ




皆様ご存じの通り、第104回全国高校野球選手権大会は仙台育英高校の優勝で幕を閉じました。









悲願の優勝旗白川越えです。
なんたって対戦相手は、大坂桐蔭や近江を破った素晴らしい強敵下関国際!!
簡単には勝たせてもらえないと思っていたけど、とうとう…( ノД`) この日がやって来た。
(余談ですが、大阪桐蔭が高校生から負けるなんて、と言われてたのが大うけでした)

街の声を…拾ってみました。








オラ信じられねぇだ。









生きている内に、この日が来るなんてねぇ。しみじみ。








え?高校やきゅうってなあに?美味しいの?

↑ あ、これはパス(^^;)










監督インタビューが、これまた胸打つものでした。
コロナに翻弄された世代の全国の高校生へエールを送る素晴らしいお言葉でした。



ああ、これで夏終わったなぁ…。
























関連記事

| 美流子と福子 | 18:00 | comments:14 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

白川の関越えを撮影する為に、上空から新幹線
を撮影してました。 現場から以上ですv-296

監督のインタビューに感動!
下関国際の監督のコメントもよかったな~
高校野球が終わっても、良い子の皆さんはまだ
夏休みだよ。宿題の追い込みにガンバv-323

| syokora | 2022/08/23 18:22 | URL | ≫ EDIT

みるちんも福ちゃんもこんな嬉しいニュース
が見られるなんてラッキーですねe-465
そして、両校の監督さんや選手のコメントも
素晴らしかった!e-287
新型コロナに泣かされた世代ですから、思う
ところはいっぱいありますよねぇ( *´艸`)

宮城県内のローカルニュース番組では、
仙台育英高校の優勝を伝るニュースと共に、
周辺地域のお店や学校の先生方、選手の
御友人の皆さんのインタビューが流れて
おります。
市役所にもお祝いの看板も出ている模様。
しばらくは駅前と商店街がにぎやかかな?

| ダンシングベア | 2022/08/23 18:40 | URL | ≫ EDIT

お猫様まで雄たけびを上げるぐらいの嬉しいニュース!
春夏通じて13回目の挑戦だったとか。
一度突破してしまうと次からは東北勢の連覇とかも
実現しそうです。それぐらい総合力が上がっています
からね。
早くこういうお祝い事をパーッと出来るような状態に
ならないかなぁ。

| キャリコ | 2022/08/23 19:45 | URL | ≫ EDIT

とうとうやりましたね~。
仙台育英高校の皆さん、優勝おめでとうございます!
悲願の東北優勝が実現して、皆さん大喜びですね~。

みるちゃんたちも雄叫びをあげてすごいわね~。
選手の皆さんは新幹線で帰って来たとか・・・・
こんなご時世だから、パレードはしないのかしら・・・
折角だから、優勝パレードをやって欲しいですね!

| ネコ好き | 2022/08/23 20:33 | URL | ≫ EDIT

みる福ちゃん全力おめでとうありがとう~ヽ(^。^)ノ
めわさんが全てを語ってくれました~
遠き道のり。本当にこの日が来たんだと。

仕事中で9回からしか見られませんでしたが
(仕事中なのに見た(笑)上司も許してくれました)
でもなぜかきゃー!!!とはならず
静かに見ていました。
福島との対戦もありこちらが勝つと負ける相手がいる。
高校球児の涙は胸に迫ります。

疲れが残る中まだ忙しい日々が続きそうですね~
アンダー18もすぐありますし(*^^)v


| yoco | 2022/08/23 20:52 | URL | ≫ EDIT

嬉し涙

小学生の頃から夏休みと言えば高校野球を見ることが好きでした。そのお兄さんたちがいつのまにか年下になり、自分がおばさんになってもずーっと。
真紅の大優勝旗が白河の関を越えたとアナウンスがあった時、涙がこぼれました。日本人でよかったと。
東北の皆様白河関越え感動でした。
おめでとうございます。

| momoe | 2022/08/24 08:27 | URL | ≫ EDIT

この夏一番の嬉しいニュース!
いや、今年一番かも!
私も自分が生きているうちは見れないかと思っていた光景。
テレビに向かって「Bravo!」と拍手喝采してしまいました。
みる福たんの祝福もきっと仙台育英ナインに届いてるよ(笑)

| シュシュママ | 2022/08/24 11:01 | URL | ≫ EDIT

Re: syokora さん

こちらは、もう今日あたりで全ての小学校が二学期かも。
甲子園が終わり、夏休みが終わり…秋だなぁ。

| めわ | 2022/08/24 20:12 | URL | ≫ EDIT

Re: ダンシングベア さん

決勝はこちらの民放でも放送したんですよ。
地元じゃないのにビックリです。
仕事じゃなかったら、もっと興奮して盛り上がっていたわ私(笑)
号外目当てに駅に凄い人が押し寄せていましたね。

| めわ | 2022/08/24 20:15 | URL | ≫ EDIT

Re: キャリコ さん

> 一度突破してしまうと次からは東北勢の連覇とかも
> 実現しそうです。それぐらい総合力が上がっています

昨夜のローカル生放送でも同じようなこと言っていました。
山形県からベンチ入り3名。
見事に東北センバツチームってな感じ(^^;)

| めわ | 2022/08/24 20:18 | URL | ≫ EDIT

Re: ネコ好き さん

今の高3は、中学3年の三学期に突然緊急事態宣言で外へ出られなくなった学年なんだと
監督の言葉を聞いて思い出しました。
しみじみと胸に響きましたね。
一番の犠牲者は子どもたちだったのではないのかと。

| めわ | 2022/08/24 20:21 | URL | ≫ EDIT

Re: yoco さん

おめでとうございます。
準決勝ではなく決勝で宮城バーサス福島だったらなぁ
とマジで思いましたよ(笑)

| めわ | 2022/08/24 20:24 | URL | ≫ EDIT

Re: momoeさん

まさにその通りです。
お兄さんだった高校生が、今は可愛い可愛い男の子に見えます(笑)
東北って、自分の県が負けてしまっても
兎に角東北のチームを応援し続けるんですね。
妙なところで、物凄い連帯感(^^;)

| めわ | 2022/08/24 20:27 | URL | ≫ EDIT

Re: シュシュママ さん

9回2outまで分からないのが高校野球なんで
先の読めないドラマ。
全力疾走する姿とか、涙とか汗とか…
言葉に出来ない感動がぐいぐい迫って来ますね。

| めわ | 2022/08/24 20:31 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT