FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

時の流れを感じて


今から十数年前の話。


なんかちょっと感じてはいたのだけど…

都会的でお洒落なお家(マンション)お部屋
エスプリの富んだ言葉に綺麗なだけでなく「上手」な数々の写真…。

私にはないものばかりだと思った。
共通しているのは猫がいることだけ
同じように猫ブログを書くものにとって、そこは偉大な教科書であり参考書であった。
決して同等にはなれない尊敬に値するところ。




ブロガーの勘でしょうか

そこの名は「The Cat who....

勝手ながら私は「アイシスのとこ」と呼んでいた。
ジェリーさんことちびちゃんが登場して、
可愛くて美しくて猫界をう~んと盛り上げてくれた。




時間って、ときに酷

時は流れ、我々人間にも猫にも同等に過ぎ行く時間と共に
周りの環境の変化や「老い」は誰にもやって来ていた。
それをどう伝えて行くかは、ブロガー一人一人異なるはず。
miruraさんが2月にブログの終了を公表したことにショックを受けながら
それをどういう風に何時伝えるか、様々な葛藤の中で選んだ道なのだと想像した。




ちびちゃん…15歳の別れは若すぎる。



初登場の時から、ずっと見させて頂いたものとしては、辛い。


悲しいです。
うちの子のように辛いです。











関連記事

| 未分類 | 18:00 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

なるほど、素敵なブログですね~
いつも思うのですが、ブロガーさんて大変
だなーと。

今日のめわさんの長文 いつもに増して
上手だな~!
「しろいねこ」さんは、気取ってコメントしな
くていいし、自由で最高ですわv-290

| syokora | 2021/05/01 18:20 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんを含めて、猫ブームのきっかけを作った子達が年々亡くなって逝くのは、悲しい~(泣)

| fuchamin | 2021/05/01 18:41 | URL | ≫ EDIT

猫の魅力と、猫ブームの歴史の1ページを
見ているような気分にさせられるブログですね。
どこのお宅の猫さんでも、虹の橋をわたって
しまったとのお話は悲しいです。(合掌)

| ダンシングベア | 2021/05/01 19:40 | URL | ≫ EDIT

素敵なブログですね。駆け足なのに心に沁みます。
皆さん表現が色々で
その時々 人に伝わる言葉も人それぞれ・・・

めわさんの言葉も凄く伝わりますよ~
方言が分かるからかな~i-236
(それほど方言使われてませんが(笑))

| yoco | 2021/05/01 20:01 | URL | ≫ EDIT

めわさんのブログと出会ったのはこのthe cat who のブログでした。すっちゃんの逝去も悲しかったけれど、高齢だからある程度覚悟を持って見ていた気がします。
でもジェリたんとのさよならは突然すぎる。動揺しています。思わずセブンティーンのうち猫を抱きしめました。
ブログの終焉は今思えばmiruraさんらしいと思っています。合掌。

| 伽美 | 2021/05/01 20:59 | URL | ≫ EDIT

アイちゃんちびちゃんのブログは私も長年拝見していました。
すっちゃんと共に猫ブログ界を盛り上げてくれて、
引っ張って行ってくれた第一人者の一人でしたね。
お洒落で可愛くて可笑しいブログは本当に毎日の楽しみのひとつでした。
長く見てきた猫さんたちの旅立ちはとても悲しく寂しいです。。。

| みーちゃん | 2021/05/01 21:03 | URL | ≫ EDIT

老舗ブログ

めわさんの所もミルラさんの所も本当に猫界ブログの老舗です。
ニャパさまの影響で訪れた『猫の文化祭』でちらっとお見掛けしためわさんに『すっちゃんのママさん💓』と感動したのを昨日の事のように思い出します。
人間もにゃんずも歳を取りますね。
仕方のない事とは言えお別れは本当に辛いです。
救いは🌈虹の橋の広場が賑やかになり、いつの日かそこで逢える子達が仲良く楽しく過ごして待っていてくれる事、でしょうかね…。

| pepe | 2021/05/01 21:41 | URL | ≫ EDIT

本当に時間とは残酷ですね。
ハニーさんとこのはっちゃんのときも
桃にゃんさんとこの銀ちゃんのときも
頭ではわかっていても
なんで?なんで?と我が事のように
心が締め付けられました。
どちらとも職場でお昼休みに
ブログを見ていたのですが
涙をこらえることが出来ずにいたことを
覚えています。
ミルラさんところは電子書籍も買わせていただいていたのですが。
残念です。


| 梅花。 | 2021/05/01 22:18 | URL | ≫ EDIT

本当に時間とは残酷ですね。
ハニーさんとこのはっちゃんのときも
桃にゃんさんとこの銀ちゃんのときも
頭ではわかっていても
なんで?なんで?と我が事のように
心が締め付けられました。
どちらとも職場でお昼休みに
ブログを見ていたのですが
涙をこらえることが出来ずにいたことを
覚えています。
ミルラさんところは電子書籍も買わせていただいていたのですが。
残念です。


| 梅花。 | 2021/05/01 22:21 | URL | ≫ EDIT

わたくしもすっちゃまと合わせて、
あいぷーとジェリちゃん見てました。
寂しい・・です。

| まみにゃん | 2021/05/01 23:08 | URL | ≫ EDIT

淋しいです

初めてコメントします。
ちびちゃんが虹の橋を渡ったこと、こちらのブログで今知りました。
私が「しろいねこ」を知ったのは、たしかアイちゃんとちびちゃんのパパが一番おもしろいブログが「しろいねこ」と書いてるのを見てからです。
めわさんと同じで自分のうちの子が逝ってしまったような気持ちです。
初めて見たブログが「The cat who」でした。そういう方多いですよね…
すっちゃんと時もそうでしだが、10年以上ブログ見ているとブログと共に自分も年を重ねてるんだなぁと……
しみじみと淋しいです。

| 馬子 | 2021/05/01 23:36 | URL | ≫ EDIT

本当に淋しいですね。

めわさん家の  すっちゃん
うちニャン家の レオッチ
はにさん家の  はっちゃん
桃にゃんの家の 銀ちゃん
そして今回はmiruraさんの ちびちゃん
どの子もずっと見ていたので、残念でなりません。

| くまるん | 2021/05/02 12:39 | URL | ≫ EDIT

本当に。
私もそのように感じて、大変なショックを受けました。
すえちゃんが亡くなったときも、銀ちゃんの時も、今回も、悲しくて涙が止まりません。
でも、どのネコさんも、真摯に真面目にひたすらに生きて、頭が下がります。
ありがとう、しかないです。

| yumiぷ~ | 2021/05/02 16:22 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2021/05/03 16:04 | | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2021/05/07 13:24 | | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT