FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

こんな趣味が




カリカリ袋を破った福ちゃん。









実は、ビニールを見るとすぐにカジカジする趣味がある。








ほーれ







ヒトの嗜好に口出ししないでくださいませ。

ほーれ、こんな感じで。







福姫は何故そのようなものを愛でるのであろうかのぅ。








カシャカシャして楽しむ猫ちゃんは、他にも絶対いるはず。
中身が欲しいわけではないのよ。カジカジが楽しいの。

人気ブログランキングへ


我が家では、福ちゃんが初ですが。











関連記事

| 美流子と福子 | 18:00 | comments:17 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

なるほど、福ちゃんはカシャカシャするのが
楽しいってことは・・・まだ、お子ちゃまなんだな~v-116

みる親方くらいになりますと、治ってますよ。きっと
今日も、親方の友情出演に感謝v-424

| syokora | 2018/12/17 18:09 | URL | ≫ EDIT

うちもカシャカシャ音がするのが楽しいのか、ビニールは齧るのですが…硬いものだと難しいけど、コンビニ袋などの柔らかいものだと、ちょっとずつ噛み切って飲み込んでしまいます。
ウールサックはしないのですけど、ビニール系、輪ゴムなどの素材は飲み込んでしまいます。
幸い、今まではウンチで出てきてますが、腸に絡まると大変なので、我が家では、輪ゴムもビニール袋も出したままにするのは厳禁。
子猫のころから、11歳になった今もそれは変わりません。
美味しいわけはないはずなんですが、噛む感触を楽しむうちに飲み込んでしまう可能性があるので、福ちゃんも気をつけてあげてくださいね。
友人の猫はヘアゴムを噛んで遊ぶうちに飲み込んで開腹手術になりました・・・。

| ケイママっち | 2018/12/17 19:36 | URL | ≫ EDIT

食べないでね、福さん
本当にマズイよ、お姉さまの言うとおりざます

猫の趣味もトシとともに変化しています
オッサン猫は12歳からおリボン好きになり、食べようとするので
要注意になりました(;^_^A アセアセ・・・

たび 首の怪我が治ったので保護部屋解放になりましたv-218

| tamapi | 2018/12/17 19:51 | URL | ≫ EDIT

うちのもやります。ガジガジ。
ゴミ袋をガジガジして一度食道に傷がついたらしく、
ピンク色の吐き戻しをしてました。。
ゴミ箱にセットしていたレジ袋は紙袋に変更、できるだけビニール類を隠して暮らしています。
なんでやるんでしょうねぇ・・。何もいいことなんかないと思うんだけど(^-^;

| ぴぃ | 2018/12/17 19:58 | URL | ≫ EDIT

うちの先代の猫もヘアゴムを食べて開腹手術になりました。
手術は無事成功しましたが、手術前には「命の保証はできない」と言われて泣きそうになりました。

福ちゃん、ゴムで遊んでも食べちゃだめよ!

| しま | 2018/12/17 20:18 | URL | ≫ EDIT

これ、けっこう危険なのですよ~!
誤食して手術した子もいるという話(獣医さんで聞きました)
うちの子は洗剤やシャンプーの詰め替えパックを齧って
床をベタベタにしました(涙)

| こた(2番手) | 2018/12/17 20:21 | URL | ≫ EDIT

うちのも

やりますやります、カジカジ。
ウチのは薄いビニールには興味なくて厚手のシートや段ボールを噛み噛み。段ボールは引きちぎりますね。幸い食べることはないんですが。
めがねもかじられて傷が( ; ; )

| ちゃた | 2018/12/17 20:22 | URL | ≫ EDIT

福ちゃんカジカジはいいけど
食べないでね~♪
あ、カジカジもダメか(笑)

| yoco | 2018/12/17 20:26 | URL | ≫ EDIT

わんこ用の
噛み噛みするオヤツで代用できないかなぁ。

カジカジする事で、過去の良い記憶、経験が
福ちゃんに有るんですかね?


| chico | 2018/12/17 21:02 | URL | ≫ EDIT

台所へ来ると一目散にごみ入れにセットしたビニール袋を噛み噛みしにくる子がいます。犯人はわからないけれど、今日はいつの間にかフードを入れたジップロックに穴が開いてた。(不思議と中身は無事)感触が好きなのか…。

| ぱせり | 2018/12/17 21:42 | URL | ≫ EDIT

噛みます 噛みます 我が家のちびっ子は 手当たり いやいや歯当たりしだいに コードなど何本齧られたことか‼︎ ついたあだ名は アラレちゃんに出てくる! 「がっちゃん」‼︎

| はな | 2018/12/17 23:09 | URL | ≫ EDIT

ウチの8歳のお嬢さんもビニール噛みます。
しゃりしゃりしゃりしゃりしてヨダレでべとべとになってます。
新聞紙やら段ボールやらは、ビリーっぺっビリーっぺっと噛み千切るので、感触が楽しいんだと思います。
なんとか止めさせようとしましたがダメでした。
キョウダイ猫(兄?弟?)のお坊ちゃんはしないんですけどね。
お坊ちゃんは歯石も付かず、歯茎も綺麗。
お嬢ちゃんは歯石が付いてたので、歯磨きの代わりにもなってません…。
飲み込まないか心配ですよね。

| 佳月 | 2018/12/17 23:12 | URL | ≫ EDIT

ほほぉ、福ちゃんはカシャカシャ好きと・・
みるちゃんは何が好きかしら・・睡眠?かしら。

| まみにゃん | 2018/12/17 23:20 | URL | ≫ EDIT

カジカジする猫さんって意外に多いんですね〜
ウチは今までなかったなぁ。
福たん、カジカジはドライフードだけにしといてね(笑)

| シュシュママ | 2018/12/17 23:35 | URL | ≫ EDIT

そうそう。

ビニールのカシャカシャが好きなんですね。
あの感触や音がたまらないらしいです。
うちの猫はわざわざスーパーの袋の上に座りますから。

| マミー | 2018/12/18 00:33 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

毎日楽しみに読ませてもらってます。
猫のビニール噛み噛みするわけは、ビニールにまたたびと同じ成分が含まれてるからだと聞いたことあります。ホントですかねぇ

| mm | 2018/12/18 22:55 | URL | ≫ EDIT

いつも楽しみに読ませていただいています。
5年前に亡くなったうちのたまは電子レンジの図太いコードをかじかじとして中の銅線をかじりだすのが得意技でした。その結果、何度電子レンジを買い替えたことでしょうか。最終的にはコードにプラスチックを巻き巻きしましたよ。

| corococo | 2018/12/18 23:19 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT