FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

お見舞い申し上げます



なんという事!

関西の台風被害をTVやTwitterで観ては、どう言っていいのか
なぎ倒された電柱や飛ばされた数々の家屋や車。
あーーーー…と思っていた矢先に







ガンバレほっかいどー!

今度は北海道で大地震。


どちらもライフラインが機能していないことに心を痛めます。
7年半前、わずかな停電だけで心がとても折れました。
日常が日常でなくなることに。

昨日は一日青空で、こちらでは二週間ぶりだったそうです。
青い空は、大阪にも北海道にもつながっているのに。
どうか、一日も早く復旧しますように。

言葉がみつからなくてすみません。







人気ブログランキングへ


わんニャン飼いの皆様、小さな家族は無事でしょうか。








関連記事

| 美流子と福子 | 18:00 | comments:15 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

福ちゃんのエール、関西にまで届いてますよ!!!!

きっと、近い北海道へは、福ちゃんのエールが、もっと届いていると思いますよ(^^♪

こういうときこそ、通常更新の方が、心が折れた人の支えになると思います。

| みーちゃん | 2018/09/07 18:15 | URL | ≫ EDIT

みるちんと福ちゃんのエールが、被災地に
きっと、届いてますよ!

被災地の皆さま・ペット達
何の力にもなりませんが、頑張って下さい!!

| syokora | 2018/09/07 19:25 | URL | ≫ EDIT

宮城からもエールを!

東日本の災害から
ペットと一緒の避難も色々と努力されてきていますが
実際はどうなっているのかと・・・。

まだ暑さの残る時期に
どうか両地域の皆様が
二次被害に遭われませんように・・・。

| yoco | 2018/09/07 20:52 | URL | ≫ EDIT

北海道も関西も大変な状況ですね。
みるちん&福ちゃんと一緒に
東日本大震災の被災地 宮城より心からエール
を送ります!一緒に頑張りましょう!諦め
なければ、街も生活も必ず復活します。

| ダンシングベア | 2018/09/07 21:30 | URL | ≫ EDIT

みるちゃんたちの応援が届きますように・・・

今年は天災が多すぎて言葉が無いですね。

日常が一番だとしみじみと思う毎日です。
どうか、めげずに頑張って乗り越えてください。

ペットは避難所へは行かれないからどうしてるのか・・心配です。
先日、見たのですが、ペット連れ専用の避難所を設ける自治体もあるとか・・・
でも、今回は間に合わなかったでしょうね・・・・気がかりです。

| ネコ好き | 2018/09/07 21:32 | URL | ≫ EDIT

北海道からです。30時間ぶりに電気が戻りました。こんなにも電気に依存していた生活を考えさせられた貴重な時間でもありました。
幸い我が家、家族知人友人らの無事は確認できましたが通常運転には程遠いです。
みるちん、福ちゃんのエールありがとう!がんばります。

我が家のにゃんこは揺れに飛び起き、家の中のどこかへ走っていきました。余震が多くてなかなか出てこなかったけど日が昇って落ち着き始めたらいつものベッドで爆睡。でもいつもと違うのは何となくわかっているようでした。鳴き声が違うのです。
一週間くらいの猫缶の在庫はあったのでそこは安心でしたがおしっこシートが最後の一枚だったのでちょっと焦りました。最悪新聞紙使うとか替えの手段は浮かびますが、こういうものも準備しておくのだったと反省。

大きな災害のたびに色々勉強になりますが、その時にはネット環境もグッズも進化してるので、常に意識は持っていないとダメですね~~(;^ω^)

| 大豆マム | 2018/09/07 21:46 | URL | ≫ EDIT

M様、皆さま
(^.^)関西、北海道は負けませんよ。
みるちん、福ちゃんが心強いです。有難う。

| やっちゃん | 2018/09/07 21:48 | URL | ≫ EDIT

どうか どうか 静かな日々が戻ってきますように。

| はな | 2018/09/07 22:23 | URL | ≫ EDIT

どうか 一日も早いご復旧を。そして いつもの日常を。。。 今年は あちこちで災害が、、、

みる福姫様方、めわ様、皆様と共に エールを送らせて下さい。 頑張れ 北海道、頑張れ 日本!

| ぽぽんた | 2018/09/07 23:13 | URL | ≫ EDIT

はじめまして

はじめまして
北海道札幌市です。

福ちゃんの声、落ち込んでる方々にきっと届いていると思いますよ!!

札幌市では停電は徐々に復旧していますが、細かい場所でのばらつきがあり、未だ停電状態の家屋や大型マンション・信号があります。
断水も一部の地域で続いています。

スーパーでは昨日から品物を小出しにしていたり、停電が復旧してから開店するお店が増えてきて、現状ではそれ程争奪戦でもなさそうに感じました。

私はペットを飼っていませんが、ワンちゃん連れて買い物に出ている方や、一般道・サイクリングロードで散歩している方をちらほら見ました。
そういう光景を見て、心が少し和んだ気がします。

今後、計画停電の可能性があるようですが、真夏や真冬ではない為、地域やお家によりますが、札幌はエアコン必須!という程ではなく、停電による支障はありつつも、まだマシな状態と思います。

ただ、一部で道路と水道管に亀裂が入り、液状化現象になっている地域の方々のことには、心が痛みます。
厚真町やその地域に何とか物資が届き、修繕、復興、安否不明者の発見が早く進むことを願っています。

| yellowcat | 2018/09/08 00:12 | URL | ≫ EDIT

道東在住です。
今日は電気通らんなーと思って寝てふと起きたら、電気ついてました❗
暗いなりに星がとてもキレイに見えたり、コミュニティFMの情報に助けられたりと、色々気づかされた事が多かったです。
でも震源地や周辺の方々は本当に大変な思いをされています。
皆さまどんな形でもご協力くださいましたら嬉しいです。
めわさん、みるちゃん、福ちゃんありがとう‼️

| かず | 2018/09/08 00:58 | URL | ≫ EDIT

みるたんと福たんと共に北海道と関西そして動物たちにエールを送ります!
どうか今を踏ん張ってください!きっと乗り越えられます!
私が言うのもなんですが‥被災地からコメントをありがとうございます。
頑張ってらっしゃる生のお声が聞けて少しだけホッとしました。

| シュシュママ | 2018/09/08 01:20 | URL | ≫ EDIT

天災

関西在住です。
台風被害で停電、断水が続いている地域もまだまだ沢山あります。続け様に、昨晩は豪雨でよく眠れませんでした。
親戚が札幌に居ますが、大変なようです。
今年はこちらでも大きな地震を経験し、他人事ではないと心が痛みます。
何も出来ないもどかしさ。でも想っています。なんとか頑張りましょう。

| さつまいも | 2018/09/08 14:18 | URL | ≫ EDIT

台風、地震という自然災害で、ライフラインを
断たれての生活がどんなものか、
九州も、台風、地震は多いのでお察しいたします。

| haruto | 2018/09/08 16:34 | URL | ≫ EDIT

まだまだ余震も続き、不安な日々の中被災地からのコメント、本当にありがとうございました。
お疲れも溜まっているでしょうが、どうぞ無理なさらずに上を向いて歩んで下さい。
こんなこと言ったら怒られるかもしれないけど
日本はもやは災害のプロです!
短時間できっと乗り越えられるはず。

| めわ | 2018/09/08 17:01 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT