FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

グレコ病院に行く




やっと病院が開いたので、「新人投入で~~す!」とグレちゃんの検診に行って来た。








猫白血病も猫免疫不全ウイルス抗体(猫エイズ)検査も陰性。









持って行ったウンPも大丈夫。(回虫)
お耳も綺麗。血液検査でも問題なし。








健康体だとお墨付きが出たところで1回目の三種混合ワクチンも済ませ
これで、みること接触しても大丈夫!
グレちゃんとてもお利口さんでした。







…何すった…。

みるこは相変わらず頻繁に様子伺いにやって来る。






人気ブログランキングへ


体重は940グラム。桃にゃんさん宅で2回も病院に連れて行ってくれていたので
大丈夫だろうと確信はしていたけれど、余りに小さいのでハッキリしない部分もあったとか。
誕生日は3月1日と設定しました。みること同じ11日にしようか迷ったんだけど(^^;)
桃さんとも話したけど、グレちゃん達があまりに綺麗な子猫だったので
これは飼い猫の子なんじゃないかと…。

不妊手術なし、外へ出す…いかん!いかん!!(怒)

関連記事

| 美流子 | 17:20 | comments:26 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ぐれちゃんおつかれさま

よく頑張りました^^

| yukio | 2017/05/06 17:25 | URL | ≫ EDIT

びびった!

タイトルだけを見て慌てて開いちゃいました。

あー良かった!

| 無記名 | 2017/05/06 17:35 | URL | ≫ EDIT

様子伺いのお嬢さん、元気かな?
グレちゃんも可愛いけど・・・・

早く、みるちんの笑顔が見たいさ~

| syokora | 2017/05/06 17:52 | URL | ≫ EDIT

確かにグレちゃん
美人ですね

あ、でもみるちゃんの次くらいだよ!

| masalin | 2017/05/06 17:54 | URL | ≫ EDIT

グレコちゃん、めわさん、

お疲れさま。

みるちゃんもいろいろと、気になりますね。

| マチルド | 2017/05/06 17:55 | URL | ≫ EDIT

みるちゃん気になるよね。久しぶりのアップ可愛いね😍

| ピー | 2017/05/06 18:01 | URL | ≫ EDIT

初めてのコメントでしたでしょうか?
いろんな方の猫ちゃんblog拝見させていただいてましてわかりません(汗)
すえこさんの時から読ませて頂いてまして、去年家のおばあちゃん猫も20歳と8日で亡くなりまして今は8歳の男の子シニア入口さんがいます。

みるこちゃんは優しいからグレコちゃんと猫団子までいがいと早いような気がします。

これからはグレコちゃんも加わってよりいっそう楽しみです。

| もも | 2017/05/06 18:02 | URL | ≫ EDIT

グレコちゃんお疲れ様!
新しく来た子猫ちゃんは病院必須ですものね。健康そのもので良かったです。

短い預かり期間に病院に連れて行ってくれた桃にゃんさんにも感謝です。

頻繁にグレコちゃんの様子伺いに来てるみるちゃん、良いお姉さんになりそうですね
(*´艸`)

| ふぁさーど | 2017/05/06 18:03 | URL | ≫ EDIT

みるちゃん 病院のニオイしてるし! 何してきた?と心配してるような…。
少しずつ 一緒に遊べたら良いなぁ〜

| ぐう | 2017/05/06 18:22 | URL | ≫ EDIT

みるちゃんちは美人さんばっかりですわね、
(ママン含む)。
ワーワー言ってるみるちゃん、お話してるのかしら?

| まみにゃん | 2017/05/06 18:34 | URL | ≫ EDIT

みるちゃん、

今日も、ピンク色のお鼻がカワイイですね。

ぐれちゃんも、良い子みたいで
これからの成長が楽しみ。

| chico | 2017/05/06 18:53 | URL | ≫ EDIT

みるちんと接触OK。
グレちゃんの成長が楽しみです。
様子を伺いに来るっていうのは、いい兆候ですね。
早く仲良くなれるといいですね。

| かぎしっぽ | 2017/05/06 19:02 | URL | ≫ EDIT

グレちゃん、お疲れ様でした。
よく頑張ってえらいえらい!

グレちゃんたち、保護されてよかったですね。
意識改革必要みたいな気がします。
保護活動されている方々に頭が下がります。
活動されている方々に頭が下がります。

| こた | 2017/05/06 19:46 | URL | ≫ EDIT

グレちゃん、検診お疲れ様でした。
何処も異常なしで良かったですね。

みるちゃん、少し表情が暗く感じるのは気のせいかな?

いつものお目目キラキラが見たいです!

| ネコ好き | 2017/05/06 20:03 | URL | ≫ EDIT

お疲れさまでした☆
グレちゃんおりこうさんでしたね〜
誕生日1日に決めたんですね!
猫ちゃんだけど二人合わせてわんわんわんで覚えやすいですね(^_^)

| こけこ | 2017/05/06 20:19 | URL | ≫ EDIT

グレちゃんかわいい♡検査OKでも後に回虫出ることがあるのでお気をつけください(笑)わたしはそれで泣かされました😭

| くみ | 2017/05/06 20:29 | URL | ≫ EDIT

みるちゃん、大丈夫?もう心配です。お兄様、みるちゃん、いっぱいなでなでしてあげてね。お願いします。

| abc | 2017/05/06 20:44 | URL | ≫ EDIT

グレちゃんお疲れさまでした!
おりこうさんだったね~♪

みるちんと同じ誕生月で
2回ケーキ買わなきゃv-274

| yoco | 2017/05/06 20:58 | URL | ≫ EDIT

2ヶ月って、普通だと1kg近いんですね。うちの(16歳のばあちゃん)が保護した時は300g。虫も病気もなくて優良児だこと。
グレちゃん幸せなお宅に保護されて良かったよ。

| きぶぅ | 2017/05/06 21:46 | URL | ≫ EDIT

グレちゃん、お疲れさまでした!
病院ではおりこうさんで何よりです。
みるちん的には病院臭のするグレちゃんに
対して
「まだ小さいのに、病院に連れて行かれて、
 あんなことや、こんなことされたんだろうな...
かわいそうに...」
くらいに思っている頃かもしれませんね。
多分、この試練を超えたことでみるちんと
グレちゃんは仲良くなれるかもしれませんよ。

たとえ猫でも家族は似てきますので、いずれ
ケージを見ただけで逃走劇が始まるのは確実!
もしかすると、みるちんが要らぬ入れ知恵を
してくれるかもしれません。
めわさんも身体を鍛えて、次回に備えてくだされ。

| ダンシングベア | 2017/05/06 22:21 | URL | ≫ EDIT

お初でございます‼

グレちゃん。病院お疲れ様でした!
大変失礼ながら、「アメショっす」の桃さんのブログを拝見してまして、遅ばせながら「しろいねこ」を知りました。
でも、みるさん、すえこさんは有名猫様なので、猫雑誌で拝見してました(゜ロ゜)
これから毎回、参加しますので、新参者ですがよろしくお願いいたします‼

| ルノママン | 2017/05/06 22:22 | URL | ≫ EDIT

めわさん、こんばんわ。
みるちんの妹猫ちゃんの名前は、グレコちゃんでほぼ決定ですね!?
以前にもコメントしましたが、うちの先代猫ちゃんと同じ名前です。グレちゃんが・・とかグレコが・・・とか見ると、もう嬉しくて泣きそうです。
みるこ姐さんももちろん大好きで、ブログも毎日かかさずチェックしています。みるこ&グレコのコンビで、よろしくお願いします。

| なならぶ | 2017/05/06 22:23 | URL | ≫ EDIT

問題なくて 良かったねぇ~(^^♪

みるこちゃんと接触するには一番の気がかりですから・・・

世の中 捨てる神あれば拾う神あり、グレコちゃんは幸運でした!
うちも全部捨てられて保護した犬猫なので他人事でなくて嬉しかったです。

| はなもも | 2017/05/06 22:43 | URL | ≫ EDIT

グレたん、緊張しながらも小さいからだで頑張ってエライです。
健康優良児ですね。よかった!
みるたん、大好きよ ♡♡♡
みんな早く家族になれるといいね〜

| シュシュママ | 2017/05/07 00:12 | URL | ≫ EDIT

グレちゃん、めわ様、健康診断お疲れ様でした<m(__)m>
みる姫も心配のお留守番だったよね、お疲れ様でした<m(__)m>

グレちゃん、みる姫と同じ 健康優良女子♪ さすがですわ~
病院好きな子はいないでしょうけれど、お写真からは物怖じしない風な(笑)イイ子イイ子(*^^)♪

ちょこちょこお見舞い?にくる みる姫、可愛いなぁ~ その純粋なところ、たまりません❤

グレちゃん飼い猫の子説、なるほど~ 保護の現状をみると、避妊去勢は大切ですよね(/_;)

| ぽぽんた | 2017/05/07 12:41 | URL | ≫ EDIT

良かったですね

何も異常がなくて本当に良かったですね。

飼い猫が産んで、ある程度育つまで母猫が
育て、途中で子猫だけ捨てる、ということは
確かにあります。うちのすみれがそうでした。

公園の土管の中に、ホコリも泥もついていない、きれいで
栄養状態も良く虫も感染症も目やにも無い子猫が三匹忽然と現れたと
聞いています。うちはその内の一匹をもらいました。
保護主さんは、やはり飼い猫が産んで、屋内で
途中まで育てられていると思うと言っていました。

完全室内飼いにしていないのもひどいし、
避妊もしていない成猫を外に出したら妊娠するのなんか
当たり前なのに・・・

無責任な人がいると思いました。
本当に酷いです。挙句、子猫を捨てるとか。

グレちゃんは良い飼い主さんに恵まれたので
これから幸せになってね。

| harumi | 2017/05/07 18:18 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT