FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

祈ります



ねぇ、九州ってどっち?

南西の方向かな?







みる、九州の人たちのために祈る。







早く地震が収まりますように…


おっと、みるちんそっちは東!







もといっ!!    犬猫さんも無事でありますように…ナムナム






人気ブログランキングへ


TVで飼い犬の姿は見かけますが、猫はどうなっているのでしょう。

関連記事

| 美流子 | 18:32 | comments:16 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

TVを観ていても、ねこの姿は見かけませんね。
可哀想に、家に置いてけぼりになってるのかなと
思うと心が痛みます。
みるちんのお祈りが、届きますように!

| syokora | 2016/04/17 19:12 | URL | ≫ EDIT

ありがとう、みるちん。博多は揺れたけど大丈夫。私も祈ります。

| きはるく | 2016/04/17 19:13 | URL | ≫ EDIT

地震で開いてしまった窓や倒壊した家屋から、又はマンション(!)のベランダ等から飛び出してしまって行方不明になった猫達が今回とても多いと聞きました。犬は戻ってきたりしているとも。動物愛護センターにはいなくなった仔達の問い合わせが殺到しているとのこと。お家の中でしか過ごした事がないと自分の家がどれだかどこだかわからないですよね…。恐怖を覚えた場所にはなかなか帰ってきませんし。うちの猫も大昔で前の家ですが泥棒に荒らされた時しばらく帰ってきませんでした。皆さん早く再会できますように。

| るる★大阪 | 2016/04/17 19:26 | URL | ≫ EDIT

おさまらない…

みるちん、九州の方や、わんちゃん、ネコちゃんの為に祈ってね。余震が中々止まらないのが。怖いですね。

| やっちゃん | 2016/04/17 19:39 | URL | ≫ EDIT

追記すみません!
現地では熱中症のワンコさん達が次々運ばれてるらしいです。あと、猫は倒壊した瓦礫や狭い隙間に入って怯えて出てこないから見つかりにくいらしいです。
そばに居れば避難に連れて行きますが出ていってしまうと。。うちは歩くのも見ていなければならない痩せ細った老猫なので避難所に連れていくのも躊躇します…。

| るる★大阪 | 2016/04/17 19:40 | URL | ≫ EDIT

拙者もみるちんと一緒に祈ります!
ワンコもニャンコも無事で生き延びていますように!
大好きな家族に生きて再会できますように(祈)

| ダンシングベア | 2016/04/17 20:04 | URL | ≫ EDIT

みるちゃん、えらいなあ~祈ってくれてるのね♪
ん、東向いちゃったりしたけどね。おばさんも祈ってます。早く地震活動収まりますようにって。

| たんぽぽ | 2016/04/17 20:18 | URL | ≫ EDIT

未だ余震が続いて
いたたまれなくなります・・・。

みるちんの祈り
私達の祈りが早く届きますように。

| yoco | 2016/04/17 20:25 | URL | ≫ EDIT

私もテレビを見て同じ思いをしてました。
犬は写りますがネコは見かけません・・・

ネコは家になつくと言うから、突然の大地震に怯えて
動けないのか、飛び出したのか・・・心配です。

一緒にキャリーに入れて連れて行ってあげてれば良いのですが・・

なかなか、避難所ではペットは嫌いな人もいますからね。
車の中とかならどうでしょうか・・・??

ともかく、みんなのネコさんが無事で居てくれますように・・・
みるちゃん、一緒に祈りましょうね!

| ネコ好き | 2016/04/17 21:46 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2016/04/17 22:10 | | ≫ EDIT

みるちゃん、ありがとうi-228
最後のオチはみるちゃんらしくて、ホッとします。

| 遊太姫 | 2016/04/18 00:02 | URL | ≫ EDIT

うちの子も5年前のあの日、あまりの揺れに驚き開いてしまった隙間から
飛び出し47日後に痩せ細ってはいたけれど無事帰って来てくれました。
帰って来るまで生きた心地はせず心が壊れてしまいそうだったことを
思い出されます。今、あの時と同じ思いをされている方が大勢いらっしゃる
と思うと心が痛みます。どうか飼い主さんと猫ちゃん、わんちゃんが無事に
再会出来ますように。。そして、もともとお外の生活を強いられていた子達も
無事であるよう願ってやみません。みるたん、祈ってくれてありがとね。。

| シュシュママ | 2016/04/18 00:08 | URL | ≫ EDIT

九州大地震の被害の大きさに、心が痛むばかりです。
かろうじて津波がきていない事がせめてもの救い・・・しかしながら 
前震・本震の威力の大きさと、その後の強い余震の多さには あまりの事に言葉もありません。。。

五年前の恐ろしさが、よみがえります。
一日も早く平穏な日々を・・・私も みる姫・めわ様、皆様と一緒にお祈りしております。

| ぽぽんた | 2016/04/18 01:10 | URL | ≫ EDIT

熊本、大分と、度重なる余震でこのままでは被害が広がるばかり・・
避難所の方々も疲労が重なっています。
ペットを連れて車で寝泊まりされている方々も多いようです。
被害に遭われた方々が一刻も早く普通の生活ができますように。
みるちゃんと皆さんと一緒に私も祈ります。

| こた | 2016/04/18 15:15 | URL | ≫ EDIT

熊本近隣の県に在住の麻菜です。
こちらは熊本ほどの被害はないです。
ですが、本震の際、震度5強程度の揺れがありました。
そして、熊本方面、大分方面の高速道路が地震の影響で通行止め。
JRは今日、在来線のみ熊本市までの運行が再開されるそうです。
そのため少しずつではありますが物資などが届いてくるかと思われます。
復興復旧までにはかなり時間もかかる上、まだ余震があることもありなかなか進まないでしょうが、被災された方々へ早くいつもの日常を取り戻せるよう願ってやみません。
熊本のシンボル熊本城が震災で大きく崩れて修復に20年はかかるとの話も聞きました。
まだ行方不明の方が数人いらっしゃるそうです。
早く見つかってほしい、出来ればご無事であってほしいと願うばかりです。

| 麻菜 | 2016/04/18 17:41 | URL | ≫ EDIT

ありがとう!みるちゃん♪
がんばりますにゃ!
ホントにありがとう!

| さよ | 2016/04/18 19:06 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT