2013.05.19 Sun
子猫の勉強
今日は病院へ。
順調に成長し2ヶ月と1週間、最近食べるなぁ~と思ったら体重も980g。
おめでとう、最初のワクチン接種です。
いーたーいーーっ!!
チックンしみしみ~。←脂肪がないので沁みるのだそうな。
ワクチンは三種。母乳からの免疫が切れるこの頃に最初のチックン。
より効果を揚げるために1ヶ月後に二度目のチックン。
その後は、年に1回となる…。
ワクチン接種後は安静にする。
稀に副作用が出るため。
「今度は時間に余裕を持って来てくださいね」と言われたのは
副作用が出て、慌てて病院に向かうも診療時間が過ぎていた…を防ぐためらしい。
みるちんも騒がないでおやすみください。
で、皆様、三種って何かご存知?
すえこは高齢だったのでワクチンは打っていなかった。
改めて調べてみたら
猫ウイルス性鼻気管炎(FVR)猫の「鼻かぜ」
猫カリシウイルス感染症(FCI)猫の「インフルエンザ」
猫汎白血球減少症(FPL)猫伝染性腸炎、猫パルボウイルス感染症、猫ジステンバーともいう
ウチは室内飼いだからいいわ~~と思っても
人間の衣服や靴について持ち込まれたりするのね。
接種率の低い日本では、他所猫に触って持ち込むこともあるみたい。
ちなみに接種率の高いアメリカでは、2.3年に1回で良いとされているとか。
まぁ、怖い。
すえこは高齢だったので病気のことは調べていたけど
ちびっこに関しては、私は無知。。。勉強せねば。
みるこが健やかに育ちますように。(お守り↑)
*:..。o●☆●o。..:*゜*:..。o●☆●o。..:*゜*:..。o●☆●o。..:*
ところで、昨日桃にゃんさんがいらしているときに、久々に大きな揺れ(宮城で震度5)
めわ「桃さん、地震連れて来た?」
桃にゃん「…連れて来た かもしれない…。」
オイオイ・・ (;´д`)ノ
| 美流子 | 17:23 | comments:43 | trackbacks(-) | TOP↑
すくすくとね
ミルたん、チックーン頑張ったね。えらいよ。健やかに成長されますように。
| にのん | 2013/05/19 17:37 | URL | ≫ EDIT