FC2ブログ

しろいねこ Vol.2

丸顔おっとりみることお転婆福ちゃんの二人猫

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

昨日から今日、今日から明日へ


まただよ
ちょっと… 






しんじらんな~い
病院、連チャンですよ。 グレちゃうかも 







晴れたじゃん

今日は鳴きっぱなしの昨日と違っておとなしくご機嫌さん。
ドライブを楽しむと思ったが…。






でも家に戻りたい
早く、お家に戻りたいっ! 






ホントだってば
シッコ。。。
  ←実話






二日続けての輸液(抗生剤+吐き気止め)で見違えるほど元気になった。
先生の出来る限り頑張ろうの姿勢には、いつも励まされている。
もう高齢だからとか、沢山病気を抱えているからとか、
そんなことでは諦めないぞ!と言う気持ちは、私にとって一番の特効薬なのかもしれない。

自分から進んで食べる…この傾向が出て来た。
猫缶も少しだけ舐めた。カリカリは、まだ無理っぽいけど
一歩ずつ前進していることは、すえこを見ていて判る。
目の力や鳴き声や行動、眠り方まで。グルーミング、ゴロゴロ、階段の昇降も。
とりあえず                 ほっ*****





間もなく雪

山が白くなり、里に雪が降るのも間もなく。
季節の変わり目に体調を崩すことが多いのだとか。
でさ、来週も点滴に通うからね~~。







人気ブログランキングへ 

【すえこの強制給餌について】


使用しているもの
 リーナルケア     a/d缶   カロリーエースプラス 
 フェロビタⅡ    栄養価の高いものを与えていました。
リーナルケアとカロリーエースは、缶詰なので製氷皿に開け、使う分だけ解凍。
a/d缶に混ぜ緩くしてシリンジで飲ませてみたり。
シリンジは何種かあることはあるのですが、どうも私もすえこもシリンジは苦手。
なんたって、食べたくないと言うすえこに無理矢理押し込むから口の端からダラダラ…_| ̄|○
半分はこぼしているのでは?状態。最終的には、指ですくってa/d缶を押し込む形に。
押し込むと言えば、フェロビタⅡも楽です。 ←こぼしたときが悲惨(^^;)
今回、いろいろ参考意見をいただけたので又挑戦してみます。助かりましたー。
余談ですが、これらのものは栄養補給のためのものなので、ウンチは製造されないみたいです。
関連記事

| 病気・通院 | 17:25 | comments:50 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT

ビバ輸液ですよね。
ゆっくり焦らずですね。

すっちゃんの力とめわ家族の愛、
先生の励ましとで

すっちゃん、まだまだ輝けるよ。

大阪にもすっちゃんを愛している人がいるからね。

| yayo841 | 2012/11/26 17:30 | URL | ≫ EDIT

ピンクがお似合い

そっかー。食べれないのね。
それは、飼い主さんも、すっちゃんもつらいね。

明日は東北は嵐だそうです。
暖かくしてほっこりお過ごしくださいませ。
あ。南風で寒くないと思いますよ。

そして嵐の後には晴れがくるー(*^_^*)

| ちこっと | 2012/11/26 17:36 | URL | ≫ EDIT

効果あり

輸液は大事なんですね。人間が諦めたらダメですよね。
生き物は最後まで生きようとするから「生き物」なんだと思います。

すっちゃんには愛情が力になってるんでしょう。
ところで、しっこ、間に合った?

| minako | 2012/11/26 17:36 | URL | ≫ EDIT

うっかり昨日の記事を読み損なっていてーー、
まぁ、大変だったのですね!すっちゃま、めわさん、
連チャンお疲れ様でした!元気回復でよかったです!
やっぱり早めのアクションが効くのですね。

シッコ(^.^;)
家まで我慢しちゃったのかな?

| Morning Beauty | 2012/11/26 17:37 | URL | ≫ EDIT

ピンクのセーターがお似合いのすっちゃま、
ご不満なお顔・・ごもっともですが・・
全国のファンのためにも頑張って輸液してもらってね。
同じく・・おーさかからのエール♪

| まみにゃん | 2012/11/26 17:37 | URL | ≫ EDIT

久々にきてみたら、大変なことになってますね・・・
すっちゃま、がんばって・・・
給餌大変ですが、めわさんも・・・
もうちょっと忙しいのが終わったら
ツイッターも見に行きます!!

| ねこおばさん | 2012/11/26 18:11 | URL | ≫ EDIT

めわさまも、お体お大事に。
すっちゃま、風邪ひかないでね。

| 猫田 | 2012/11/26 18:11 | URL | ≫ EDIT

雪の積もった山々と綺麗な空♪

大変な時、ツラい時、頑張ってる時、空を見上げるとホッとします!元気出ます!

すっちゃんも車の中からお空を見てる(^-^)
めわさんも写真を撮ってお空を見上げてますね(^-^)

私も上を向いて頑張ろうo(^o^)o
励ますつもりが逆に励まされてますf(^_^;

ファイト~!オ~(^o^)/

| ぢゅんぴ | 2012/11/26 18:12 | URL | ≫ EDIT

ピンク似合ってるよすっちゃん!
少しづつ元気になってホントーによかったー

おしっこ大丈夫だったのかな?

遠く大阪からエール送り続けるからねー!
めわさん、すっちゃん、ファイトです。

| kyle0529 | 2012/11/26 18:24 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/26 18:30 | | ≫ EDIT

大丈夫!すっちゃんの目が大丈夫!って言ってます。

ピンクのセーター似合ってます。

| ちーくん | 2012/11/26 18:41 | URL | ≫ EDIT

通院お疲れ様です。
すっちゃま、おしっこ間に合った?^^;
頼もしい獣医さんが居てくださって心強いですね。
めわさんの愛情にすっちゃまがガンバって応えてる姿に強い絆を感じます。
愛情も元気になる一番のお薬!
すっちゃま、セツコさんにいっぱい甘えてね^^v

| こた | 2012/11/26 18:46 | URL | ≫ EDIT

めわさんとすっちゃま
二人三脚で頑張っているお姿を見て自分も頑張らねばと勇気をもらっています!!
応援することしか出来ないのがもどかしいけどすっちゃまファンみんなの思いは必ず届く!!

みんな元気で寒い冬を乗り切りましょう^-^v

| シュシュママ | 2012/11/26 19:02 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん頑張ったねぇ。
少しの変化も見逃せないですね。

やっぱりピンクだな

| みー | 2012/11/26 19:45 | URL | ≫ EDIT

もし、まだ試されていなければ
ロイヤルカナンの退院サポート(トレー)をお試しあれ。
栄養価も高く、ムース状でなめらか
同じ商品で缶がありますが、トレータイプの方がなめらかです。
我が家では、小さく団子にして口の中に入れ強制給餌に使っています。
すっちゃま&めわさん、応援してます♪

| ぴよた | 2012/11/26 19:51 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんに元気玉送ります!
季節の変わり目は何かとゆらぎやすいもの・・・
どうぞご自愛下さいませ。

| Ellie | 2012/11/26 20:03 | URL | ≫ EDIT

来週も点滴がんばってね!
頼もしい先生でよかったです♪

| syokora | 2012/11/26 20:06 | URL | ≫ EDIT

頑張りました!!

すっちゃん
病院頑張ったんだね
良い子だねぇ~

めわさんもお疲れ様です。
先生が諦めないでいてくれるのは
本当に心強いですよ。
我が家もチャーママが2kgをきったとき
「腎臓の方は僕がコントロールするから
食べる物は何でもいいから食べさせて」
と言ってもらい
多分 先生は明日までもたない事が
分かっていても
「明日も点滴来ていいですか?」と
聞いたら
「明日も来て下さいね」と言ってくれました・・・
その一言に飼い主は安心するんですよね・・・

強制給餌の時
スタイは無理ですか?
強制給餌じたい
イヤな事だからむりかな・・・?

| chirurun | 2012/11/26 20:21 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん目力帰りましたねー
信頼でき飼い主を引っ張ってくれるセンセに会えるのは運命的なことですよー
良かったですね
あとは、上だけを向いて頑張ってくださいねー

| にゃご | 2012/11/26 20:45 | URL | ≫ EDIT

すっちゃま、病院、大変だけど、頑張って!
毎日応援してます!

| ららねね | 2012/11/26 20:47 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんはまだまだ大丈夫!
なんたってシニア猫さんの輝ける星ですもの。

うちの子もそろそろシニア世代に突入するので、
今日のタイトルは心に染みました。
すっちゃん、一緒に毎日少しずつ歩いていこうね。
大丈夫!すっちゃんは元気!

| みーちゃん | 2012/11/26 21:03 | URL | ≫ EDIT

かわいいすっちゃま、こんにちは。コメントはじめましてですが、何年も前からブログ拝見しています。私の可愛がっていた猫たちと重なる部分が多く、すえこちゃんの様子を聞いて、うちの子たちもそうだった、と重なる部分が多いです。すっちゃんにはこれからも長生きしてほしいな・・と心から願っています。うちの猫たちは仲よく24歳まで元気で過ごしました。
めわさん、病院への往復、看病大変だとは思いますけれど、私も皆さんと一緒にすっちゃんのこと、応援してますねv-238 胸の毛割れは長生きの勲章です!うちの子たちも、みんな堂々と勲章をつけてましたよ。

| あっこ。 | 2012/11/26 21:07 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/26 21:12 | | ≫ EDIT

連日の病院通い、大変でしたね。

良いDr.に診てもらえてよかったですね。
「諦めないこと!」これは猫でも人でも大事です。

| ダンシングベア | 2012/11/26 21:29 | URL | ≫ EDIT

お疲れ様です。
強制給餌についてですが(a/d缶の場合)。
指ですくって押し込む際、口内の上側に塗り付ける感じでやると良いかと。
以前私が飼い猫にやった時 結構楽だったので。

| ねこぽち | 2012/11/26 21:39 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん。
めわさんと先生のお陰で回復したんですね。。
良かったです。
毎日ブログ見ています。
頑張って下さい。
いつまでもその可愛い様子を見たいです。

| えつこ | 2012/11/26 21:43 | URL | ≫ EDIT

v-221すっちゃん、がんばれ~

| ねこねんね | 2012/11/26 22:12 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん がんばって!応援してます
よくなりますように…

| にゃうちろ | 2012/11/26 22:16 | URL | ≫ EDIT

元気になります。大丈夫です。応援してます。

いつも しろいねこ ブログと すっちゃんの姿に
勇気をもらってます。

| すみ | 2012/11/26 22:16 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、元気になってくれて良かったぁ。仕事熱心な獣医さんと、めわさんの努力のお陰ですね。寒さに負けないよう、ご飯たくさん食べよう!

| にゃんこ | 2012/11/26 22:22 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん連日の通院頑張りました、お疲れ様です
熱心な獣医さんの対応はかなり心強いし元気出て頑張れますすね♡
我が家の猫は18歳3カ月
足首に何個も出来たこぶが痛そうに足を引いて歩いていたので、
病院で生検して頂いたのですが判らない、で終わりでした。
歳を重ねる毎に人同様に穏やかに過ごして欲しいと思う毎日です♡



| イクラ | 2012/11/26 22:23 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん げんきになってきてよかったー 艸(vωv`★)

| こや | 2012/11/26 23:20 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん・ すっちゃん・来週も医者通いだけどぐれないでくださいよね・

| たんぽぽ | 2012/11/26 23:22 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、えらい!

自分で食べようとする姿が見られたなんて、すっちゃん、えらい!さすが女子大生にゃんこの鏡だわ~!病院もチックンも我慢してえらいなあ!

| さくら | 2012/11/26 23:35 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/27 00:08 | | ≫ EDIT

ウチの20才

すえこ様のお母様。。

ウチのきっこちゃんの誕生日は9月6日です。20才になりました。

最近のきっちゃんは、夕方から夜9時ころまでに数回、急に強張って倒れます。病院の先生は「脳腫瘍から来る発作かもしれない。」と言いました。甲状腺障害と下痢で薬を3ヶ月くらい続けてます。脱水があるので、週2回の下痢止め入り補液です。一分でも一秒でも長く…でも無理なく…難しい選択ですね。飼い主のエゴでも、ずっとソバにいてほしいですよね…m(_ _)m

| きっこママ | 2012/11/27 00:12 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、どうか穏やかに健やかに過ごしてね。一番大好きで一番分かってくれるめわさんがそばにいてくれるから、幸せだね(^-^)

| くーたん | 2012/11/27 00:44 | URL | ≫ EDIT

すっちゃま、がんばれ!
大好きです。

| 紅緒まま | 2012/11/27 08:33 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん頑張ってるね!

うん!目が違うし、いつものすっちゃんに近づいてる。
点滴が一番なら病院通いはしょうがないもんね。
点滴するとおしっこ行きたくなっちゃうもの。
お家まで我慢できたかな?
明日はまた元気に繋がります様に(*^^)v

| ゆうママ | 2012/11/27 09:39 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、南西の方角から
いっぱい愛と元気玉を送るね。

| つぶれあんぱん | 2012/11/27 09:51 | URL | ≫ EDIT

季節の変わり目に体調くずすのは、人も猫もいっしょなんですね。
スープひとすくいでも違うと言いますから、すっちゃまもがんばってちろりとでも食べてね。
すっちゃま、ピンクがお似合い
きれいなピンクは明るい気持ちになりますね。
すっちゃまも明るい気持ちでありますように!!

| はなぽん | 2012/11/27 10:11 | URL | ≫ EDIT

すえこちゃん、頑張れ~v-238
うちの18歳(もうすぐ19歳)のおじーちゃん猫もやはり少々体調崩しています^^;見た目も食欲も以前とあまり変わり無いのですが、腎臓の数値がやや悪化、皮膚を引っ張った後の戻り具合がやや遅くなったかな…等。
些細なことでも重く考えてしまうし、心配事は尽きないですよね…v-12
すえこちゃん、どうかまだまだ元気で、そしてゆっくりと穏やかに年を重ねていってねv-238

| ごんまま | 2012/11/27 12:04 | URL | ≫ EDIT

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2012/11/27 14:19 | | ≫ EDIT

すっちゃん〜!ファイト〜!
ウチの16歳と一緒に応援してますからね〜〜!!

| JANE | 2012/11/27 14:22 | URL | ≫ EDIT

すっちゃんがんば!

って、お初コメントなのに馴れ馴れしくてごめんなさい^^;

すっちゃんのお目目を見て
可愛くて思わず投稿しました。

今日は寒くて大変だけど大事にされてるから
すっちゃん心配ないわよ~

| athuko | 2012/11/27 14:44 | URL | ≫ EDIT

お口を開けたすえこちゃんのお顔が,たまらなく可愛いですね♡♡♡
うちにも14歳を超えて,薬を毎日飲まなきゃいけない子が3匹います。すえこちゃんも頑張ってください!

| 麻衣 | 2012/11/27 15:19 | URL | ≫ EDIT

初めてのコメントになります。
実家が山形で、私は現在学生で熊本に住んでいます。久しぶりに蔵王(りゅうざん??)の姿を見ました~!雪まで降って、そちらも寒そうですね・・・
すえこちゃん元気だしてけらっしゃい!
点滴ば嫌だあて言わねで頑張ってけろ~!

熊本から応援しています(o^^o)!

| こらそん | 2012/11/27 16:38 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん、病院通いはしんどいかも知れないけど・・・
元気にゴハン食べられるように、もうちょっと病院頑張ってね。
そのかわり、ちょっとだけなら、グレてもいいかも(笑)

| ペンギン | 2012/11/27 16:52 | URL | ≫ EDIT

すっちゃん病院大変だけど我慢ね(T-T)

| ピー | 2012/11/27 17:51 | URL | ≫ EDIT

応援しています

信頼できる励ましてくれる先生、良かったですね。
めわさん、病院通い大変だと思いますがすっちゃんが
食べる意欲が出てきて良かったですね。
うちの17歳と10ヶ月の猫も一緒にがんばります。

おしっこはおうちまで大丈夫だったのかな?

| YOU | 2012/11/27 18:18 | URL | ≫ EDIT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT